福岡県行橋市のおすすめの歯医者なら行橋はやしファミリー歯科

当院のコンセプト

当院は福岡県行橋市で「家族みんなでずっと通える地域に根差した歯科医院」をコンセプトに、地域密着の歯科医療をご提供。

むし歯や歯周病といった一般的な治療から、小児歯科・矯正、入れ歯、インプラント、マタニティ歯科診療、訪問歯科診療などさまざまな診療で地域のお口の健康をサポートしています。

当院のコンセプト

子どもから大人まで。みんなが通いやすい行橋の歯医者さん

当院は小さなお子様からシニアの方、妊娠中の方まで、三世代にわたって安心して通える歯科医院です。

木のぬくもりを感じる院内はバリアフリー設計でベビーカーや車いすでも通院可能。ご家族で一緒に診療を受けられるファミリールーム、お子様がリラックスして過ごせるキッズスペースに加え、パウダールーム内にはおむつ交換台も完備しています。

また、敷地内には8台分の駐車スペースを完備。お仕事などでお忙しい方も通院しやすいよう平日18:30まで、土曜日は9:30~17:00で診療を行っています。

患者様に寄り添いながらお口の健康を目指す

私たちが何よりも大切にしているのは、患者様ファーストのコミュニケーションと環境づくり。0歳からご年配の方まで幅広い患者様のお悩みやご要望に真摯に耳を傾けています。

特に、お子様の診察では治療を受けやすい工夫や配慮を実施。「怖くない歯医者さん」「行きたくなる歯科医院」としてお子様はもちろん、保護者の方の負担や不安も軽減しています。

また、通院が困難な方のための訪問歯科診療や妊婦の方を対象としたマタニティ診療にも対応。ご希望があれば、インプラントやセラミック治療といった自由診療も行っています。

多くの方に噛める喜びを。予防・クリーニングにも注力

当院が目指すのは、治療の先にある「生涯ご自身の歯で美味しく食事をしていただく」こと。そのため予防とクリーニングには特に力を入れており、月に一度、勉強会を開催して歯科衛生士の知識・技術を磨いています。

また、当院の院長は歯周病とインプラントの認定医。専門的な知見を活かして患者様の“噛める喜び”をサポートしています。

治療と予防の両輪で、地域の皆さまのお口の健康を長期的に支えていく。それが私たちの務めです。

クリニック情報

医院名 行橋はやしファミリー歯科
院 長 林 晃一郎
住 所 〒824-0003 
福岡県行橋市大橋1丁目3番3号
TEL 0930-30-5060
診療科目 むし歯/根管治療/歯周病/入れ歯/歯科口腔外科/小児歯科/予防・クリーニング/インプラント/小児矯正歯科/審美治療/ホワイトニング/マタニティ歯科診療/訪問歯科診療
行橋はやしファミリー歯科

診療時間

日祝
9:30〜13:00
14:00〜18:30

休診日:水曜・日曜・祝日
★:土曜午後は17時まで
※祝日がある週の水曜は診療
(水曜は訪問歯科診療)

ご予約

待ち時間の軽減のため、
予約優先で診療を行っております。

お電話でのご予約

受付時間:診療日の9:30〜13:00/14:00〜18:30(土曜日は17:00まで)

インターネットでご予約
(24時間受付)

予約専用フォームよりご予約いただけます。

急患受付

柔軟に対応しております。
混雑している場合はお待たせすることもございますので、ご来院いただく前に一度お電話(0930-30-5060)にてお問い合わせください。

キャンセルポリシー

当院は予約に沿って患者様ごとに診療の準備を整えお時間を確保しています。
急病など、やむを得ないご事情でキャンセルされる場合は、お分かりになった時点で、できる限り早い時間にご連絡いただければ幸いです。

家族で通いやすい安心の環境

受付・待合室

受付・待合室

木材をふんだんに使用した温かみのある落ち着いた空間です。スタッフが笑顔でおむかえします。

診療室

診療室

診療室は清潔感のある個室。全ての診察台に画像を映し出せるモニターと診療室内を清潔に保つ口腔外バキュームを備え付けています。

ファミリールーム

ファミリールーム

ご家族で診察を受けていただける広めの診察室。お子様連れや介助が必要な方も気兼ねなく受診することができます。

キッズルーム

キッズルーム

待合室にはキッズルームを完備。お子様が退屈しがちな待ち時間もリラックスしてお過ごしいただけます。

カウンセリングルーム

カウンセリングルーム

患者様のお悩みは落ち着いた空間のカウンセリングルームでヒアリング。治療計画についてもしっかりと説明します。

パウダールーム

パウダールーム

赤ちゃん連れでも通院しやすいようパウダールームにはおむつ交換台を設置。また、洗面台も完備していますので、治療前後の歯磨きにもご利用ください。

設備紹介

クラスB滅菌器・器具洗浄機・タービン用滅菌器

クラスB滅菌器・器具洗浄機・タービン用滅菌器

患者様のお口に入る器具はすべて洗浄機や滅菌器で洗浄・滅菌。特にクラスBと呼ばれる高水準の滅菌器は、あらゆるウイルス・細菌を徹底的に死滅させます。また、歯を削るタービンは通常の滅菌器が使用できないため、専用の滅菌器を導入しています。

歯科用CT

歯科用CT

歯科用CTはお口の中を3Dで撮影し、歯だけでなく骨や神経、血管まで鮮明に捉えることができます。そのため2Dのレントゲンよりも精密な診断が可能で、特に根管治療や親知らずの抜歯、インプラントなどを行う際には欠かせません。

空気清浄機

空気清浄機

より清潔な環境で治療を受けていただけるよう空気清浄機を設置。花粉などのアレルギー原因物質・細菌・ウイルスの抑制のほか、歯科医院特有の薬品のようなにおいも和らげます。

電動麻酔器

電動麻酔器

麻酔で痛みを感じる原因の一つは人の手で麻酔液を注入する際の圧力のムラ。電動麻酔器はコンピューターで制御により一定の圧力でゆっくりと麻酔液を注入するため、麻酔による痛みを緩和することができます。

エアフロー

エアフロー

エアフローは高圧の水とパウダー状の粒子を歯に吹き付けて汚れを落とす機器。スケーラーのような鋭い器具が歯や歯ぐきに当たることがないため、クリーニング時の痛みを軽減できます。

口腔内カメラ

口腔内カメラ

歯や歯ぐきなど、お口全体の状態を撮影できる歯科専用のカメラ。奥までしっかり撮影できるので患部の形状や色も鮮明にとらえることができ、そのデータを記録・保存することで治療前後の比較などに活用します。

緊急対応設備

緊急対応設備

万が一の場合に備え、院内にはAEDやパルスオキシメーター、酸素ボンベ、血圧計を設置しております。緊急時や災害時には貸し出しいたしますので、もし急にご気分が悪くなった場合は遠慮せずにスタッフにお声かけください。

アクセス

交通案内

車でお越しの方 駐車場 8台分完備
バスでお越しの方 太陽交通「市役所前」バス停から徒歩1分
電車でお越しの方 JR「行橋」駅から徒歩17分